抱っこ紐の正しい付け方モニター募集
- 府中市産後ヨガクラス SunYoga MAYU
- 2019年11月2日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年11月5日
府中市サンヨガのブログに来てくださりありがとうございます。
サンヨガインストラクターMAYUは
只今抱っこ紐アドバイザーの認定講座を受けています。
ベルト調整機能がある前抱き抱っこ紐であれば
どのメーカーでも
皆様の身体に合わせて正しく装着できる日本初のメゾット。
今あなたの抱っこ紐の付け方、正しいと言えますか?
ベビーの体は安全と言えますか?
理学療法士が考案した
ベビーが安全で、ママ(パパ)が楽で綺麗に見える付け方を
みなさまにお伝えできるものを学んでおります。
スーパーへ行って帰って来るだけで肩が死にそうになっていた私。
抱っこ魔でベビーカーに乗らなかった息子。
このメゾットにかなり救われ、
多くの方に伝えた方がいいと感じ受講しました。

一緒にフィッティングを受けた数名のママたちも
抱っこが楽になった~と大絶賛。

後ろ姿が見違えませんか!?
すっきりと見える上に
抱っこ紐がとても楽になります。
・合っているか分からないけど我流でつけている
・肩や腰が辛い
・ベビーの身体に負担がないか心配だけど分からないまま使用している
そんな悩みを解決できる抱っこ紐の専門家になるために
10名分のフィッティングレポートが課題となっております。
どうかご協力お願い致します。
○ベルト調整付、対面抱っこ紐を
使用中のママ、パパとお子様、どなた様でも!!!
○無料です
○レンタルスペースカタツムリ
(分倍河原駅徒歩3分)
〒183-0021 東京都府中市片町2丁目23−6 ブックントイ2階
https://maps.app.goo.gl/JNMGy8MLvM8e444m6
○まずは11/11(月)午後13:10から14:30くらいまで
○5名様程度。ヨガと同じ ご予約ページ またはFacebookページ へお進みください。
時間が許す限り当日参加も受け付けます。
(受付後ブックントイで遊んでいていただいて結構です☆)
○一人15分程度
○簡単なアンケートにご記入いただきます
○フィッテング前とフィッティング後のお写真を
SNS等に使用させていただきます
(写真は抱っこ紐装着で遠目、
前、横、後ろ姿です。お顔を隠した状態も可能です。
アンケートに記入欄がございますのでご安心ください)
☆ご協力いただいた方には
ヨガまたは抱っこ紐教室でお使いいただける
SunYoga300円チケットをプレゼント致します!
○お問い合わせは、お問い合わせフォーム、
またはsunyoga.mama.baby@gmail.comへ
何でもお気軽にお尋ねください。
ご協力お願い致します
MAYU
Comentários